ようこそ スポーツメンタルトレーニング B'S.MeeTing へ

ようこそ スポーツメンタルトレーニング B'S.MeeTing へ

🥊スポーツを行う上で「メンタルが大切だと思う人」と質問すると選手だけではなく、指導者も保護者もほぼ全ての人が「大切」だと答えてくれます。
しかし、「メンタルトレーニング」をしている人、もしくは「メンタルトレーニングの方法」を知っている人はほとんどいません。
メンタルトレーニングと言うからには日々の積み重ねが大切です。
このサイトをご覧いただいて、メンタルトレーニングにご興味を持たれた方は、ぜひLINE公式アカウントにて友達登録していただき、何でもご質問ください。
メンタルトレーニングのお手伝いをします。
料金は一切不要です。

「できない」「やらない」人なんていない!

🎾皆さんは自分自身や自分のお子さん、指導している選手に対して「できない」、「やらない」と嘆いていませんか。
それは「わからない」から「やらない」、「やらない」から「できない」だけじゃないでしょうか。

まずは「わからない」を明確にする

🏀何が「わからない」かは人それぞれです。
目標がわからない。目標の立て方がわからない。
方法がわからない。頑張り方がわからない。
何がわからないかわからない。

🥅例えば試合中によく聞く「声を出せ」「考えろ」「切り替えろ」。
選手の皆さんはいつどんな場面でどんな声を出すのか、どんな考えでどういうプレーをするのか、ミスがあったときどう切り替えるのか明確に理解できていますか。正しくメンタルトレーニングをできていなければ、これはとても困難なことです。

🏓選手の皆さんはまず、自分がどんな「わからない」を抱えているのか明確にすることが大切です。
指導者の皆さんは、選手がどんな「わからない」を抱えているか聞いてあげることが大切です。

正しくメンタルトレーニングができていないとプレー中に迷子になる

🏈日頃からメンタルトレーニングを正しく行っていないと、緊張したときやプレーに迷いが出たとき、ミスをしたときに脳はパニックを起こし、選手は迷子になります。
そして指導者や保護者の一言でさらなるパニックを起こし、何も「できない」状態になります。

選手だけではなく、指導者や保護者もメンタルトレーニングを行うことで、このパニック状態の選手を落ち着かせ、次に「やるべき事」を思い出させ、「やりたい」プレーを「できる」状態にできます。

こんな思いを抱えている人はぜひメンタルトレーニングを実践してみてください!

選手
・試合本番で自分の力を発揮したい
・目標を立てて、それに向かって努力したい
・練習を楽しみたい
・自主練をもっと継続できるようになりたい
指導者
・もっと声を出したり、一生懸命プレーをしてほしい
・自分で考えてプレーするようになってほしい
・練習の種類を増やしたい
保護者
・自主的に練習するようになってほしい
・一緒に試合や練習の振り返りをしたい

個人で、チームで、家族で メンタルトレーニング

🥎試合で力を発揮する簡単な方法があります。
緊張をほぐすだけではむしろ力を発揮できない場合がほとんどです。

⚽効果的に練習から試合のメンタルに近づける方法があります。
試合を想定した練習をする場合、メンタルを試合に近い状態にする必要があります。厳しくしたり、プレッシャーを与えても試合で力を発揮するメンタルはあまり強くなりません。

🏐試合結果を練習に結びつけることができる試合の振り返り方があります。
試合後のミーティングやご家庭での試合の振り返りを選手は練習や次の試合に活かすことができているでしょうか。反省点を振り返って、ミスを指摘するだけでは次に活かすことはできません。

さらにチーム運営や仕事でもスポーツメンタルトレーニングは役立ちます

🥌指導者と選手、保護者と選手だけではなく、指導者と保護者の間にも迷いや不安があると、それが不満になり、放置し続けるとやがてチームの崩壊を招きます。
指導者の指導がよくわからない。チームのスケジュールがわからない。チーム方針がわからない。様々な「わからない」をメンタルトレーニングの手法で明確にすることで、チーム内で意識の共有ができ、円滑なチーム運営につながります。
これは仕事の人間関係にも役立ちます。

メンタルトレーニングについてもっと聞いてみたいと思っていただけたら、まずはLINE公式アカウントを友達追加お願いします👇 またはインスタグラムにてメッセージをお願いします🙇

LINE公式アカウント

👇友達追加リンク
https://lin.ee/JpyUj5R

ホームページランキング参加中

powered by crayon(クレヨン)